現在、会社説明会の申し込みを受け付けています。マイナビ2026から申し込みをお願いします。

マイナビ2026

勤務条件・待遇募集要項採用フロー

2024年4月入社から初任給を26%アップの26万1千円に

2026年卒の勤務条件・待遇

初任給 22歳は261,000円
(社員手当、住宅手当、通勤手当、社会保険料補助を含む)
諸手当 社員手当▽住宅手当▽通勤手当(通勤距離に応じ、5,200円~24,000円)▽社会保険料補助▽外勤手当(外勤の記者や営業部員などに支給)▽準夜・深夜勤務手当(20時以降の夜勤勤務者に)▽家族手当 など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回 ※初年度は12月に一括支給
勤務時間 8時間(実働7時間、休憩1時間)
※職場によって出退勤時間が異なります。
休日・休暇 休日=4週8休と国民の祝日合わせて年間119日▽年次有給休暇=初年度10日。最高25日まで▽特別休暇=結婚休暇、マタニティー休暇(14日)、配偶者出産休暇、産前産後休業(産前50日、産後8週間)、忌引休暇、永年勤続慰労休暇など
福利厚生 新入社員向けの家賃補助制度▽職場レクリエーション活動補助▽社内同好会活動補助▽家族旅行の宿泊代補助▽各種の慶弔金支給▽永年勤続表彰制度など
研修制度 新入社員研修、階層別社員研修、パソコンスキルアップ研修など
加入保険 健康、厚生、雇用、労災
定期異動 春、秋に実施
備考 6Fの編集・編成フロアをリニューアルしました。働きやすさや社員同士のコミュニケーションの取りやすさを重視してデザイン。明るく、きれいな環境で働けます!

2026年卒の募集要項

応募資格

1995(平成7)年4月2日以降に生まれた人で、2026年3月までに四年制大学、大学院を卒業(修了)、または卒業(修了)見込みの人。既卒可。

※学部、学科は問いません

※年齢制限は「雇用対策法施行規則第1条の3第1項3号のイ」の例外規定に基づく)

採用人数 10人程度
募集職種 編集(外勤記者)、広告営業、編成(見出し付け、レイアウト、グラフィックス)、販売、事業、デジタル、システムなど(いずれも総合職として採用)
事業内容 日刊新聞「山陰中央新報」の発行、デジタルサービス「山陰中央新報デジタル(Sデジ)」の運営、広告営業、各種イベント実施、雑誌や情報誌の発行、書籍の出版
応募期間

2025年3月1日(土)~4月16日(水)

※書類選考通過者には人事総務部から連絡します

2026年卒採用フロー

STEP1

入社志望書をダウンロード

pdfファイル「山陰中央新報社・入社志望書」(PDF:385kB)

excelファイル「山陰中央新報社・入社志望書」(XLSX:84kB)

STEP2

応募書類の提出

※郵送かメール、本社まで持参のいずれかで提出をお願いします。
※応募書類は採用活動にのみ利用し、それ以外には使用しません。個人情報は厳重に取り扱います。
※頂いた書類は返却できませんので、あしからずご了承ください 

<応募書類>

  1. 所定の入社志望書 
  2. 卒業・修了(見込み)証明書
  3. 成績証明書

※入社志望書の欄に、試験関係書類送付先として「現住所」「休暇中の連絡先」のいずれかに必ずチェックを入れてください
※❷、❸が締め切り日までに間に合わない場合は、その旨申し添えください

<応募締め切り>

2025年4月16日(水)必着

<応募書類送り先・問い合わせ先>

〒690-8668 島根県松江市殿町383 山陰中央ビル
山陰中央新報社 総務局人事総務部
電話 0852-32-3436
E-mail  saiyou@sanin-chuo.co.jp

STEP3 書類選考
STEP4 1次試験
4月25日(金)または26日(土)【選択制】
面接【対面(本社)かWEBの選択制】
STEP5 適性検査
4月下旬~5月上旬
STEP6 最終試験
※5月下旬。日程は応募者にお知らせします
面接、筆記
STEP7 内々定